MENU

認定理学療法士試験を終えて(振り返り、反省、今後の動向)

  • URLをコピーしました!
目次

認定理学療法士試験を振り返って

認定理学療法士試験については、共通がおそらく9問中6問正解であり、かなり不安です。専門は運動器は勉強時間が一番長かったこともあり、それほど苦戦しませんでした。脳卒中は、細かい質問について悩まされた点があったり、資料にないような選択肢に苦戦しましたが、それなりにできてのではないかと勝手に思っています。

なので、試験の手ごたえからして、まだまだ改善点はあったのかなと思いますが、それなりに頑張って結果を出せた点もあり、自分ではやれることはやれたと思います。

今後は、試験が受かっていれば、それを職場で活かしていくことに専念し、もし不合格であれば、また来年受験するだけですね。(本当は受験したくない)

今回の勉強方法についての反省

一日の勉強時間で言えばそれなりに集中して行えていましたが、平日でも2時間~3時間くらいやる日が多く、休日も半日以上勉強していました。もともと、勉強に時間を使わないスタンスを考えていたのですが、やはりやりすぎだったように感じます。

勉強の質は量が増えると下がるのではないかと考えています。なので、量をやるときに質が落ちないか注意が必要だったと改めて感じました。特に、眠い中やるとか、ブログやまとめであまり頭を使わないで書いてしまうと効率は悪くなってしまうなと思います。このブログのタイトルにもありますが、理学療法士の思考という題名にしたのも、資料を移したりするのではなく、勉強したころをアウトプットして、考えたことを記載することを重視したはずでした。もう一度、ブログのコンセプトを整理し、有効にブログを活用することを考えていこうと思います。

今後の動向

私の今年度の最後の目標になりますが、BiNIアシスタント試験があります。4月1日予定でしたが、先日受験日が変更になり4月8日になりました。今後は、ブログを活用しつつ、BiNIの試験の合格を目指していきたいと考えています。そして、ブログのアクセス数も12月1日から開始し徐々に増えてきたので、今後はてなproの導入を検討しています。余裕があれば、とりあえず導入だけでもして、使って覚えていくのもいいかなと思っています。でも、今度はBiNI試験の合格に照準を合わせ、自分に足りない知識・技術を保管していこうと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次