-
理学療法学
VR(仮想現実)リハビリテーションについて
こんばんは。本日は2月10日に日本経済新聞で取り上げられていた記事で、VRを使ったリハビリを実施し、職員の負担軽減に一躍をかっているとの記事がありました。VRを... -
理学療法学
【画像あり】リハ栄養とはー必要性・重要性を分かりやすく説明しますー
今回、『リハ栄養とは?』について過去の記事を大幅にリライトしました。 この記事は リハ栄養とは何かを知りたいリハ栄養がなぜ必要なのかを知りたいリハ栄養がなぜ重... -
雑記
質を調整することの難しさ
こんばんは。本日は、いつもの職場ではなく、月に一回いく職場で仕事をしたときに改めて感じたことを記事にしたいと思います。 質を調整するとは 今回タイトルを質を調... -
ライフハック
『戦略的な情報収集の講習会』で学んだこと実践編
講習会を活かして実践する 今年の1発目はクリニカルクエスチョンからスタートです。理学療法士としてはGIST(消化管間質腫瘍)についてあまり関わる機会が少ない方が多い... -
ライフハック
勉強する理学療法士は読書もしている-アクションリーディングのすすめ-
はじめに こんばんは。2019年ももうすぐ終わりになりますね。本日は読書の感想記事を書きたいと思います。先日講習会でもお世話になりました赤羽雄二さんの著書、アクシ... -
ライフハック
理学療法士に役立つ仕事効率化-5選-やりたいことを全部やる!時間術2.0を読んで-
THE21 やりたいことを全部やる時間術2.0 やりたいことを全部やる!時間術2.0というテーマの、The21の雑誌を読みましたのでその内容について感じたことを記事にし... -
ライフハック
フレームワークの利点-勝間和代氏著:効率が10倍アップする新・知的生産術を読んで-
こんばんは。本日は勝間和代さんの著書、効率が10倍アップする新・知的生産術ー自分自身をグーグル化する方法ーという本をオーディオブックで聞いたので、その中からフ... -
ライフハック
理学療法士は第2領域にもっと注力せよ-7つの習慣-
第2領域について 第二領域とは? 2×2のフレームワークにおいて、緊急性×重要性で考えた際に、緊急性が低く、重要性が高いことに関して第二領域と呼んでいます。第二領... -
理学療法学
痛み止め薬『リリカ』は即時効果が低く効果が出るのに時間がかかる
はじめに リリカとは? リリカは過剰に興奮した神経から出てくる、痛みの信号を抑え痛みを和らげる薬です。 痛みは大きく分けて神経の痛みと身体に危険を伝える痛みの2... -
ライフハック
オーディオブックの自炊方法・活用方法についての考察
こんばんは。本日はインプットの一環として読書がありますが、なかなか読書するために時間が取れない方も多いと思います。そこで、オーディオブックの紹介をしたいと思...