-
理学療法学
腰椎椎間板ヘルニアの理学療法診療ガイドライン(認定理学療法士試験対策)
こんにちは。いよいよ試験1週間前となりました。後は、ガイドラインを抑えて、復習あるのみだと思っています。 さて、今日はガイドラインの認定理学療法士試験対策に... -
理学療法学
【まとめ】脳卒中治療で行う装具療法を幅広く紹介
【脳卒中治療ガイドライン2005 早期からの装具使用 (推奨グレードA)】 ダブルクレンザック+GSの装具 底屈制動の足継手といえばGait Solution継手という印象ですが、... -
理学療法学
『脳卒中治療ガイドライン2015』のリハビリの推奨グレードAをすべて抑える
kindle版もあるため、読みやすいです。受験する方は読んだ方がよいと思いますが、私のブログでは要点(リハビリテーションの推奨グレードA)については押さえていきます... -
理学療法学
【完全版】Lateropulison(ラテロパルジョン)とPusher現象のまとめ
はじめに 【導入】 【垂直性:Verticalityの種類】 SVV:Subjective visual vertical(視覚垂直)SPV:Subjective postural vertical(身体垂直)SHV:Subjective hapti... -
理学療法学
【まとめ】認定理学療法士試験(共通問題)対策、予想、要点整理
【協会が目指す専門・認定理学療法士の役割】 〇人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 〇ヘルシンキ宣言(1964):医学研究は単に科学的観点からだけでなく倫理的... -
理学療法学
忘れていませんか?観念運動失行と観念失行を改めて整理
【はじめに】 【観念運動失行(IMA)と観念失行(IA)】 観念運動失行:社会的慣習動作の障害 例:敬礼、おいでおいで、じゃんけん→身振り(パントマイム)の障害 観念... -
理学療法学
脳卒中における半側空間無視について簡単に説明
【はじめに】 【半側空間無視のタイプと病巣】 下頭頂葉・縁上回→自己中心の知覚性・視空間性要素の無視(線分二等分・読みでの文字見落とし)側頭葉海馬傍回→対象中心... -
理学療法学
背部痛の理学療法診療ガイドライン(共通問題の範囲)
こんばんは。 ↑今日の朝見たら人気ブログランキングの理学療法のカテゴリーで1位になっていました。見に来ていただける人が徐々に増えてきており、非常にモチベー... -
理学療法学
【まとめ】膝OAの理学療法診療ガイドライン-認定理学療法士試験対策-)
【はじめに】 認定理学療法士試験の必須研修会資料 【運動器認定理学療法士試験について】 運動器の試験についてですが、2016年度と比較して2017年度では一部認定理学療... -
理学療法学
今日は家でBiNIの実技について勉強!
こんばんは。 ↑モテコ! 本日は休みで、BiNIの実技の方法を確認・整理していました。まずまずやり方はわかっているものがほとんどなので、よく使うものに関してはほとんど...