理学療法学 -勉強・思考-
理学療法に関する学びや思考・スキルなどのアウトプット記事
-
理学療法学
肩鏡視下腱板修復術後の理学療法【固定期:自動ROM開始までの間】
今回は、肩鏡視下腱板修復術後の理学療法において、自動ROM開始までの間どういった理学療法をしていくべきかについて知識を整理していこうと思います。 今回の記事はこ... -
理学療法学
高校生へ理学療法の良さを伝える【職場見学対応をした内容のまとめ】
本日は、職場で高校生の職場見学の対応で1時間高校生へリハビリテーションについて話をしたり、治療デモをしたり、装具やドライブシュミレーターの体験などの対応をさせ... -
理学療法学
リハ栄養の勉強で役立つ本-3選-【購入した理由付き】
この記事を書いている私は、職場で2020年からNST委員会に自分で入ることを希望し、病院でリハ栄養の導入を進めています。Twitterでもリハ栄養について発信しています。... -
理学療法学
横隔膜を鍛えよう-横隔神経麻痺と腹式呼吸-
【クリニカルクエスチョン】 【横隔神経の支配領域】 横隔神経(おうかくしんけい)は、主にC4から起こり、C3、C5の頸神経からの補助枝からなる、横隔膜を支配する神経... -
理学療法学
1回のリハビリはいくら?-お金の話を分かりやすく説明-
【病院のリハビリ20分はいくらかかる?】 【結論:疾患別リハビリテーション料が基本】 脳血管疾患運動器疾患廃用症候群心大血管呼吸器施設基準Ⅰ245点185点180点205点... -
理学療法学
ANCA血管炎に対する理学療法をどう考えるか-指定難病45:好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EPGA)-
【ANCA関連血管炎について】 私のいるリハビリテーション病院では主に整形外科、脳血管疾患、廃用症候群、呼吸器リハの対象患者様が入院されていますが、いろいろな患者... -
理学療法学
日本人ついに世界最高齢を更新しギネスレコードに!!~認定理学療法士としての役割~
こんばんは。昨今の少子高齢化について最新ニュースがありました。2月12日に日本人が世界最高齢を更新したというニュースがありました。それについて記事を書きたいと思... -
理学療法学
VR(仮想現実)リハビリテーションについて
こんばんは。本日は2月10日に日本経済新聞で取り上げられていた記事で、VRを使ったリハビリを実施し、職員の負担軽減に一躍をかっているとの記事がありました。VRを... -
理学療法学
【画像あり】リハ栄養とはー必要性・重要性を分かりやすく説明しますー
今回、『リハ栄養とは?』について過去の記事を大幅にリライトしました。 この記事は リハ栄養とは何かを知りたいリハ栄養がなぜ必要なのかを知りたいリハ栄養がなぜ重... -
理学療法学
痛み止め薬『リリカ』は即時効果が低く効果が出るのに時間がかかる
【はじめに】 【リリカとは?】 リリカは過剰に興奮した神経から出てくる、痛みの信号を抑え痛みを和らげる薬です。 痛みは大きく分けて神経の痛みと身体に危険を伝える...