理学療法学 -勉強・思考-
理学療法に関する学びや思考・スキルなどのアウトプット記事
-
理学療法学
部下育成についてー現時点での指導方針に至る思考ー
部下の指導について ミーティングでの話題 今年度のまとめみたいなことも考える時期になってきたなと思いました。 部下への指導では、言ってそのまま修正していけるも... -
理学療法学
臨床後に起こった発熱についての考察
こんばんは。今日は、リスク管理の記事を上げます。ブログの記事を上げる気はなかったのですが、本日の臨床中にあった事例をあげたいと思います。私の反省を踏まえて。 ... -
理学療法学
知っておくべきリスク管理における2つの推論方法
はじめに 非分析学的推論 まずは非分析学的推論とは何かというところを簡単にご説明します。 非分析学的推論とは、パターン認識によるもので知っているとすぐにわかりま... -
理学療法学
リスク管理ガイドライン2018年改定-情報を更新しよう-
リハビリテーション医療における安全管理・推進のためのガイドライン 今年の11月に日本リハビリテーション医学会より発行されている上記ガイドラインは2006年に初版が刊... -
理学療法学
理学療法士がとるべきリスク管理-実際の流れを大まかに概説-
はじめに 理学療法士のリスク管理対応の流れ ①初回評価におけるハイリスク患者のスクリーニング まず、担当した患者様に挨拶にいくことになると思います。初回評価です... -
理学療法学
モンキーウォークの歩行効率性と大殿筋活動
症例紹介 脳出血(被殻)両麻痺(3年前くらいに左麻痺、今回右麻痺、運動麻痺:左<右) 歩行見守りレベルですが、歩行中の右膝関節の不安定性を認めている特に右膝にロ... -
理学療法学
問題点の抽出:問題点の優先度について
こんばんは。今日は久しぶりに臨床系の記事です。最近仕事術やリーダー論、管理などの記事が多くなっていますが、明日病院で勉強会を開催することもあり、それに関連す... -
理学療法学
病院で学会発表した内容を共有する機会
日記 こんばんは。今日は休みの日でしたが私の努めている病院では年に3回、昨年度に学会発表した人が集まり、病院内で再度同じ発表を行います。 昨年度に外部の学会に出... -
理学療法学
時代は費用対効果!ゆえにアウトカムが重要
こんばんは!日本理学療法学術研修会の中堅管理職セミナーの復習第二弾です!! 第一弾はこちら! www.ptthinking.com 費用対効果って何? 理学療法や病院における費... -
理学療法学
リハビリテーション前置主義について医療費削減の観点を踏まえて考える
こんばんは。最近仕事量が減少し、ややゆとりができてきました。今日からtogglで時間を図りながら仕事をしました。一回ボタンを押し忘れましたが、何とか計測できました...