理学療法学 -勉強・思考-
理学療法に関する学びや思考・スキルなどのアウトプット記事
-
理学療法学
脳卒中における半側空間無視について簡単に説明
はじめに 半側空間無視のタイプと病巣 下頭頂葉・縁上回→自己中心の知覚性・視空間性要素の無視(線分二等分・読みでの文字見落とし)側頭葉海馬傍回→対象中心・物体中... -
理学療法学
背部痛の理学療法診療ガイドライン(共通問題の範囲)
こんばんは。 ↑今日の朝見たら人気ブログランキングの理学療法のカテゴリーで1位になっていました。見に来ていただける人が徐々に増えてきており、非常にモチベー... -
理学療法学
【まとめ】膝OAの理学療法診療ガイドライン-認定理学療法士試験対策-)
はじめに 認定理学療法士試験の必須研修会資料 運動器認定理学療法士試験について 運動器の試験についてですが、2016年度と比較して2017年度では一部認定理学療法士試験... -
理学療法学
今日は家でBiNIの実技について勉強!
こんばんは。 ↑モテコ! 本日は休みで、BiNIの実技の方法を確認・整理していました。まずまずやり方はわかっているものがほとんどなので、よく使うものに関してはほとんど... -
理学療法学
BiNI講習会で感じたこと(認定理学療法士試験とBiNIアシスタント試験)
↑今日は勉強しながらロードバイク30分漕ぎました。音読×運動という!! こんばんは。本日はBiNIの講習会に参加してきました。いつも思いますが、通常の理学療法士... -
理学療法学
事件発生!認定理学療法士試験範囲外について(泣)
こんばんは。今日1日出勤して明日は休みになります。何気にこういうときは申し送りやらやることが多いもので残業してきました。明日は勉強してきます。 ↑私のあたまのな... -
理学療法学
脳卒中:遂行機能障害についての知識・評価・対応
はじめに 遂行機能障害 遂行機能・遂行機能障害とは 遂行機能とは、思考や大局的な判断といいます。目標設定→計画→新しい情報と照合→臨機応変な対応→目標達成などの一連... -
理学療法学
脳卒中の急性期・慢性期の治療-抗凝固薬・抗血小板役薬を中心に-
はじめに 脳卒中の急性期治療の概要 血栓溶解療法:脳血管閉塞による虚血の早期解除、rt-PAや機械的血栓除去術など脳保護療法:虚血による障害の進行抑制、脳保護療法(... -
理学療法学
⑧多発性・非外傷性肩関節不安定症についてと肩関節不安定症の評価と治療
はじめに 肩関節不安定症の症状と特徴 前回の復習も兼ねて、肩関節不安定症で認められる徴候として4つ挙げられます。 脱臼不安感疼痛違和感だるさ 肩の脱臼というとワ... -
理学療法学
⑦肩関節不安定症の症状と特徴・種類
はじめに 肩関節不安定症の種類について 外傷性or非外傷性 外傷性肩関節不安定症 関節唇損傷(Bankart損傷:バンカート損傷) 上腕骨頭外側欠損(Hill Sachs損傷:ヒル...